2010年01月28日
◇今年初めてのフィッシグエリア帝釈◇
1月28日(木)
今日は久しぶりにフィッシグエリア帝釈へ2010年初釣行。

スプ-ンで巻く時、真直ぐ引いているつもりでもSOは気を抜くと浮き上がる癖がある
Uは逆に沈んでいく癖があるようだ。。
巻いている途中で、たまに底までカウントを取って修正はしているのだが・・・
そのあたりをクリアポンドで修正したい
フィッシグエリア帝釈はポンドが長方形で小さく変化がない為ポイントによる差があまり無く、
魚の密度が濃い!7トンもの魚が入っている!らしい。
巻きの練習にはもってこいの管理釣場です(^_^)
今日は久しぶりにフィッシグエリア帝釈へ2010年初釣行。
スプ-ンで巻く時、真直ぐ引いているつもりでもSOは気を抜くと浮き上がる癖がある
Uは逆に沈んでいく癖があるようだ。。
巻いている途中で、たまに底までカウントを取って修正はしているのだが・・・
そのあたりをクリアポンドで修正したい
フィッシグエリア帝釈はポンドが長方形で小さく変化がない為ポイントによる差があまり無く、
魚の密度が濃い!7トンもの魚が入っている!らしい。
巻きの練習にはもってこいの管理釣場です(^_^)
ということでタックルは2人とも1本のみ。
999.9ホワイトウルフ62MLとグレ鱒ロッド
10時半頃到着。
スタッフの方にご挨拶を済ませ、さっそくメインポンドからスタ-ト
風もあり、なかなか思うように釣果が伸びません・・・

昼を過ぎてセカンドポンドへ移動します

クリアポンドですが風が強くて水中が見えませんね・・

こちらでもなかなか苦労します
夕方、再度メインポンドで

ペレットタイム後は好活性!


今日はスプ-ンのいい練習になりました(*^_^;)_o/━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
FATオリジナルスプ-ン 0.9g

いい色だったのでつい買っちゃいました。
次回、使ってみよう!

にほんブログ村
999.9ホワイトウルフ62MLとグレ鱒ロッド
10時半頃到着。
スタッフの方にご挨拶を済ませ、さっそくメインポンドからスタ-ト
風もあり、なかなか思うように釣果が伸びません・・・
昼を過ぎてセカンドポンドへ移動します
クリアポンドですが風が強くて水中が見えませんね・・
こちらでもなかなか苦労します

夕方、再度メインポンドで
ペレットタイム後は好活性!
今日はスプ-ンのいい練習になりました(*^_^;)_o/━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
FATオリジナルスプ-ン 0.9g
いい色だったのでつい買っちゃいました。
次回、使ってみよう!

にほんブログ村
Posted by SO&U at 23:49│Comments(0)
│フィッシングエリア帝釈
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |