2010年01月08日
珍竹林
庄原インタ-近くのラ-メン屋さん
美味しいらしいよと話しを聞いていたので、釣りの帰りに
寄ってみました

みそ、しょうゆ、しおと3種類ありまして、悩みましたが
塩ラ-メンを頂きました。

すごい細麺で、今まで食べた事のない味。
美味しかった(*^-^)ニコ
後から入って来たお客さんが2人ともみそラ-メンを注文されてましたので
次回はみそラ-メン食べてみようかな!

にほんブログ村
美味しいらしいよと話しを聞いていたので、釣りの帰りに
寄ってみました
みそ、しょうゆ、しおと3種類ありまして、悩みましたが
塩ラ-メンを頂きました。
すごい細麺で、今まで食べた事のない味。
美味しかった(*^-^)ニコ
後から入って来たお客さんが2人ともみそラ-メンを注文されてましたので
次回はみそラ-メン食べてみようかな!

にほんブログ村
タグ :ラ-メン
2009年08月23日
☆やよい食堂☆
フィッシングエリア帝釈へ行くとよく昼食を食べる
弥生食堂
帝釈峡の入り口にあります。
単品メニュー+300円で野菜たっぷりの定食に出来ます。
今日はざるうどん定食!!
お腹いっぱい、満足です!!

にほんブログ村
弥生食堂

帝釈峡の入り口にあります。
単品メニュー+300円で野菜たっぷりの定食に出来ます。
今日はざるうどん定食!!
お腹いっぱい、満足です!!

にほんブログ村
2009年08月08日
☆広島じゃけぇ「お好み焼き」じゃろ~☆
今日の昼ご飯はお好み焼き
近所の美味しいお好み焼き屋さん「楓」

細めんで好みの味!
11時に行ったけど満席、待つこと30分
今日は
肉・玉・そばにキムチのトッピング
Uは、肉・玉・そばにチ-ズのトッピング
美味かった
山陽道、広島インタ-下りてすぐ。

にほんブログ村

近所の美味しいお好み焼き屋さん「楓」
細めんで好みの味!
11時に行ったけど満席、待つこと30分
今日は
肉・玉・そばにキムチのトッピング
Uは、肉・玉・そばにチ-ズのトッピング
美味かった

山陽道、広島インタ-下りてすぐ。

にほんブログ村
タグ :お好み焼き
2009年07月08日
☆イタリア料理CANADAKAN☆
7月6日(月)
雨もひと段落、天気はまずまず!
釣具屋アングルさんのホ-ムペ-ジでキスのルア-釣りに興味をもった
潮を調べると夕方からで満潮は20時くらい、とりあえず行き先は・・・
西の方へ行ってみよう。
大島は遠いので、廿日市~大野あたりでちょっとチャレンジしてみようかな。
ついでに小イワシが寄ってたらサビキでも・・。
すべて酒の肴だな~
という感じで管釣りタックルとサビキ用の竿を持って
お昼頃出発、途中草津港をのぞいて見たが、小イワシはいないようだ・・・。
とりあえず昼食へ行こうと言う事になり、美味しいパスタのお店へ
昔からある老舗です。

イタリアンなのだが店名は「CANADAKAN」
いつも不思議に思っていたが、旨いからいいのだ。
なかなか廿日市まで来る機会がないので、来たときには必ず寄るようにしている。
続きを読む
雨もひと段落、天気はまずまず!
釣具屋アングルさんのホ-ムペ-ジでキスのルア-釣りに興味をもった

潮を調べると夕方からで満潮は20時くらい、とりあえず行き先は・・・
西の方へ行ってみよう。
大島は遠いので、廿日市~大野あたりでちょっとチャレンジしてみようかな。
ついでに小イワシが寄ってたらサビキでも・・。
すべて酒の肴だな~

という感じで管釣りタックルとサビキ用の竿を持って
お昼頃出発、途中草津港をのぞいて見たが、小イワシはいないようだ・・・。
とりあえず昼食へ行こうと言う事になり、美味しいパスタのお店へ
昔からある老舗です。

イタリアンなのだが店名は「CANADAKAN」
いつも不思議に思っていたが、旨いからいいのだ。
なかなか廿日市まで来る機会がないので、来たときには必ず寄るようにしている。
続きを読む