2010年10月22日
Wヘッダ-FA帝釈&FR庄原♪
10月21日(木)
リフレッシュオ-プンしたフィッシャ-リゾ-ト庄原へ行きたい、
しかし週末にフイッシングエリア帝釈で大会があるので様子も見ておきたい。
なのでWヘッダ-になりました。

特にUは最近釣りをしていないのでリハビリです。
リフレッシュオ-プンしたフィッシャ-リゾ-ト庄原へ行きたい、
しかし週末にフイッシングエリア帝釈で大会があるので様子も見ておきたい。
なのでWヘッダ-になりました。
特にUは最近釣りをしていないのでリハビリです。
フイッシングエリア帝釈から
セカンドポンド~
今日は貸切りですね。

しかし、非常に厳しかった…
延々とスプ-ンのスイムテスト状態…

リハビリのはずでしたが逆に自信喪失(´_`。)グスン byU
昼頃、腹ペコになったので
ドライブインミッキ-へ

広島牛とハンバ-グセット このボリュ-ムで1280円。
いつもお昼の時間は満席状態。
満腹になった後はフィッシャ-リゾ-ト庄原へ

こちらは強風が吹き荒れてます
風が冷たい

久しぶりのブラウン

寒くて自然と休憩時間が長くなります。

結局、あまり釣りもせずメインハウスでお茶のんで帰りました。

にほんブログ村
セカンドポンド~
今日は貸切りですね。
しかし、非常に厳しかった…
延々とスプ-ンのスイムテスト状態…
リハビリのはずでしたが逆に自信喪失(´_`。)グスン byU
昼頃、腹ペコになったので
ドライブインミッキ-へ
広島牛とハンバ-グセット このボリュ-ムで1280円。
いつもお昼の時間は満席状態。
満腹になった後はフィッシャ-リゾ-ト庄原へ
こちらは強風が吹き荒れてます
風が冷たい

久しぶりのブラウン
寒くて自然と休憩時間が長くなります。
結局、あまり釣りもせずメインハウスでお茶のんで帰りました。

にほんブログ村
Posted by SO&U at 21:47│Comments(2)
│フィッシングエリア帝釈
この記事へのコメント
んっ、昨日は渋かった?
FATのメインポンドは水漏れ修理中との事ですが、
相当被害甚大だったようですね。
状況いかがでした?
又FRSの魚の映ってる写真を見ると相当、底が近くに見えますが水量は未だ低そうですね。
記事を見ながら頭の中で
シミュレーションしてしまいます(笑)
私も早く行きたいなぁ(笑)
FATのメインポンドは水漏れ修理中との事ですが、
相当被害甚大だったようですね。
状況いかがでした?
又FRSの魚の映ってる写真を見ると相当、底が近くに見えますが水量は未だ低そうですね。
記事を見ながら頭の中で
シミュレーションしてしまいます(笑)
私も早く行きたいなぁ(笑)
Posted by N村 at 2010年10月22日 22:17
こんばんは。
メインポンドは水を抜いてました。
しっかり修理して、来春には復活すると言っておられました。
FRSは50センチ?くらい減水してますが問題無しですね。
多魚種&大物が入る頃には完全復活できるのでは?
まだまだベストシ-ズンはこれからですよ!
メインポンドは水を抜いてました。
しっかり修理して、来春には復活すると言っておられました。
FRSは50センチ?くらい減水してますが問題無しですね。
多魚種&大物が入る頃には完全復活できるのでは?
まだまだベストシ-ズンはこれからですよ!
Posted by SO&U
at 2010年10月22日 22:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。