☆信州遠征~観光偏(上高地)☆
大王わさび農場
豊科ICからすぐですね、駐車上代も入園料もタダ!
とりあえず蕎麦を頂きます。
わさび農場
そして、有名な?本わさびソフトクリ-ム
るるぶでチェックしていたので、これを食べたくて来たといっても過言ではない。
味のほうは・・・、普通???
湧き水がめちゃ綺麗!さすが
日本名水百選。
そして雄大な北アルプスを満喫しようと
上高地へ。
上高地にはマイカ-では入れないので沢渡(さわんど)までは車で行き、
そこからシャトルバスへ乗り換えます。
終点の一つ前で降りなきゃいけないのに乗り過ごし…
白樺林を荷物かかえてウォ-キング、途中寄り道しながら着いた今日の宿。
人気の山岳リゾ-ト地だけあって、本格的な装備の人達やトレッキングの人達で凄い賑わいです。
穂高連峰は勇壮な感じですね。
夕暮れの梓川、碧緑色の水が綺麗です。
上高地にはビギナ-でも歩けるウォ-キングコ-スがあって上高地バスタ-ミナルを中心に上流へは河童橋→岳沢口湿原→明神池(約90分)下流側には田代湿原→田代池→大正池(約40分)と見所一杯です。
明日は時間のゆるす限り行ってみたいな。
朝目覚めると外は雨
まあ、いつもこれくらいの雨は釣りしてますんでへっちゃら?
ということで早朝ウォ-キングへ出かけました。釣り用に持って来ていたレインウエアが大活躍。
まずは有名な河童橋へ
そして明神池を目指します
この雨で幻想的な風景の岳口湿原、こんな川の色見た事がない透明感。
マイナスイオンもばりばりです!
この流れの中に大きなイワナ発見!
すぐ水の中を覗きこんでは生き物を探してる…
40分くらい歩いたでしょうか?もっと奥まで行きたかったのですが、
朝食の時間に間に合わなくなるので引き返すことに。
明神池見たかったな~
いつか制覇したいと思いました。
関連記事